10月になり熱帯睡蓮の花も、そろそろ終わりに近づく。

睡蓮

こんにちは奏です。

10月に入っても30℃を超える日が数日あったりで、秋は来るの?😳と思っていましたが…。一気に秋へ🍁

初秋というよりも、秋の終わりのような気温でビックリしました。

10月の熱帯睡蓮

中々スイッチが入らなかった株が、ようやくスイッチ入ってきたと思っていたら…早や10月。まだ咲いている熱帯睡蓮もあれば、休眠状態に入ってる株もあります。

寒さに強めな熱帯睡蓮

寒さに強めな熱帯睡蓮は、やはりムカゴ種ですね。ムカゴ種の中での順位はこちら。

  1. ムラサキシキブ
  2. ドウベン
  3. ブリンク
  4. パープルジョイ
  5. ティナ

ムラサキシキブは特に強い気がします。

3.4.5の順位は微妙ですが、ティナはムラサキシキブよりも早かった気がします。

10月に咲いていた熱帯睡蓮

ムラサキシキブ

ティナ

ブルズアイ

ブルズアイはムカゴ種ではないのでそれほど寒さに強くはないですが、株がそこそこしっかりしているので咲いています。

初日もですが、二日目も可愛らしいです。本来の色はもう少し落ちつた赤に近いピンクです。

パープルジョイ

パープルジョイはとにかく元気、逞しい感じがします。蕾もガンガン上がります。

キングオブサイアム

キングオブサイアムも育ち始めると、スクスク大きくなります。育てやすい品種と言えます。

ダオファー

ダオファーは今年沢山開花してくれました。いつもより大きめの鉢で育ててみたい品種です。10月上旬から休眠に入ったようです。

ハンターズムーン

ハンターズムーンはとても花上りが良いです。グラデーションがとても綺麗なので、もう少し大きな花にしてみたい願望があります。こちらも寒さには弱いようで、休眠に入る状態です。

クイーンオブサイアム

こちらのクイーンも花上りが良いです。葉っぱもかなり広がります。スターオブサイアムの方が広がりますね。まだまだ元気です。

ブリンク

10月に入り気温が低めになったら、色合いも濃い目に。色々と変化を楽しめるのがブリンクではないでしょうか。定番で置いておきたい熱帯睡蓮です。

これは何日目⁉

ちょっと幻想的な画像になっていませんか?

容器を少しだけ大きくしたら、花も見応えあるサイズに。まだまだ元気です。

熱帯睡蓮の虜

メダカからビオトープにはまり、そこからの睡蓮ですが、最近はすっかり熱帯睡蓮の虜になっております。ムカゴから増やせるという不思議さも好きですね~。

それと、色や香りも虜になってる要因といえます。

お読みいただきありがとうございます。また次回に。

 

タイトルとURLをコピーしました