シーリングライトが消えない?リモコン故障?原因は何?

生活

こんにちは奏です。

今回は我が家で起きたシーリングライト不具合事件です(ちょっと大袈裟w)(笑)

それは突然に…

夜中に突然リモコンが効かなくなりました💦

そろそろ寝なきゃと思い、リモコンの消灯ボタンを押したのですが…無反応😱

ん?え???

何度も色んなボタンを押してみたのですが、無反応😭

リモコンの電池🔋切れ?と思い、新しい電池と交換してみたけど…無反応。

リモコンの故障?

スマホ📱のカメラを通して見ると、赤外線が見えるそうなのでやってみた。赤外線は出てる。

ん?この不具合の原因は何?ググりまくるも訳が分からず…。

リモコンだけ買おうかと思い、ネットを見たら😵意外と高い。シーリングライト(リモコンセット)を買った方が良いくらい(笑)リモコンを仮に買っても、本体側の故障なら勿体ないし。

眠気と焦りと疑問が交錯してきたwでも明日は仕事なのでとにかく寝なきゃ💦

灯りの調整も、非常灯も出来ない状態😢なんだか原因も分からずスッキリしない。

 

丸々買い替えかなぁ…

もう寿命かな?と思ってみたものの、まだ5年は経ってない。

あちこち検索して調べてみても、要因になるような記事が出てこない。

もしかしたら…。

もしや?これかな?と思える疑問が湧き上がってきた。

それはCD💿プレーヤーのリモコン。最近CDで音楽を聴く事がなくなって来たなーと思い、久々にCDを聴こうかとリモコンのスイッチを押したけどリモコンの電池が切れていた。電池を入れ替えて音楽を満喫し、リモコン立てに入れて置いたんです…。

こんな感じのスタンドなんですが…。丁度照明の真下あたりに。

また音楽を聴こうとスイッチを入れたのだけど、また無反応💦替えたばかりの電池が無くなっていたんです。えーいくら何でも早すぎ。

その時はボールペンが近くに入れてあって、もしかしたら、ボールペンが接触してリモコンのボタンが押された状況になっていたのかも?そうでなければ、こんなに早く電池が無くなることは無いはず。

赤外線が影響していた可能性が濃厚に!

 

原因は赤外線?

とりあえずシーリングライトの蓋を外し、真ん中の線を抜いてみました。

数日後照明のリモコンを使ってみたら、あら不思議✨元に戻っている。今までの無反応が嘘のように、しっかり反応しているんです。何てことかしら 💡 

早まって買い替えなくて良かった。

あと、リモコン入れも気を付けないとですね。

 

干渉が原因?

何やら…スマホやTVのリモコンなどでも干渉されて効かなくなる事もあるそうです。こんなことがあるなんて、故障かな?と思って買い替えた方も居そうですね?汗

照明はつくのに、リモコンが効かない!って方は是非お試し下さい。

 


コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

生活
職場の健診終わった!結果は…。

梅雨です。沿道の紫陽花が元気そうに見えます。 そして職場の健康診断、終わりました。 ホッと一息ついて …

生活
やばい‼これは⁉スズメバチの巣?

こんにちは♬奏です。 4月頃から苺が沢山実を付け出し、天気も良く汗ばむ日もあったり… そんな中実を収 …