10月下旬のビオトープの様子

睡蓮

10月下旬のビオトープの様子

こんにちは🌿奏です。

一気に冷え込みが来て😱熱帯睡蓮の蕾もかなり朽ちました💦そして花数も減って来ました。各地では紅葉も見られる季節に。

ベランダが寂しくなって来ましたが、そんな中やはりムカゴ種はたくましいですね〜まだ頑張って咲いて居ます。

【ドウベン】

熱帯睡蓮の中では寒さに強めですね☺️✨そして早起き☀️

【ホテイアオイ】

ん?もしや?これは?

まさか、今になって開花?

やはり蕾でした。数日経っても花が咲いて居ます。真夏ならあっという間にクタッとなる花も、しばらく眺める事が出来ます。

株も小さくて、花数も少なく色も薄いですね😅お疲れ様でしたと言った感じです。

【パープルジョイ】

購入して良かった熱帯睡蓮の一つです💕かなり咲いてくれました。

なぜか、ムラサキシキブが今年は不調でした😅それとスターオブサイアム😭蕾らしき物が出るのに、開花に至らない💦やはり大きな容器じゃないと難しいんですかね?諦めるしかないかな…。

【ティナ】

ティナも沢山咲いてくれました☺️ティナはレギュラー確定です😆(笑)ほんと可愛らしくて好きな熱帯睡蓮です。ポピュラーな種類ですけどね。

【クイーンオブサイアム】

めちゃくちゃ花上がりが良いです🌸😆中々咲かない、花を沢山見たい!といった方にはおすすめですね。花形も色味も綺麗で、流石クイーンです。ムカゴ種じゃないけど、咲いています。強いですね。

【ジャボチカバ】

ジャボチカバが寒くなってから、急に沢山の花を咲かせています😳?

暑い時に咲かなくて、なぜ今になって?(笑)冷え込んで来てからこんなに花が(笑)気温が低いので結実は無理かもしれないですが、相変わらず変わった花ですwそこも好きなんですがねw

 

メダカの様子

メダカの活性も落ちてきていますね。なので餌も少なくしています。

そんな中、相変わらず藻とアブラムシは勢いがあって…。メダカとは対照的で困ってしまう。

早めにリセットしとけばよかった。暖かい日ならまだ大丈夫かな?

そして、熱帯睡蓮の越冬準備もしなくては。我が家では掘り起こしてからキッチンネットに名札とバルブを入れて、発泡容器の水にドボンです。

一番簡単で場所を取りません。数が少なければ、そのまま鉢ごと発泡容器にドボンで!

でも…寒くてベランダに出るのが億劫になって来ましたw

秋晴れ大歓迎ですよ~w

…ですが、中々の体力仕事(容器のリセット)ですよね~💦取りあえず水を貯めてカルキ抜きしておきますかね。

今回もお読みいただきありがとうございます。

 

タイトルとURLをコピーしました