美ら海水族館のゴム尾ひれのフジが死亡…推定45歳

NEWS

海洋博公園によると、10月8日ごろから食欲がなくなり、呼吸や泳ぎが不安定で治療を続けていた。しかし、今月1日に死んだことが確認された。死因は感染性肝炎。推定45歳で、バンドウイルカの中でも高齢に属するという。

出典:朝日新聞デジタル

雑誌やテレビ、映画などでも話題になり水族館の人気者でした。悲しいニュースです。

「フジ」がいた美ら海水族館について少し書いてみました。

美ら海水族館

CA390054 海洋博公園の中にある大好きな水族館で、周りの海も綺麗ということもあって♪個人的にお気に入り水族館第1位ですね。

広いので時間は大目に取っておいた方がよろしいかと思います。

海洋博公園のエリア内にある「エメラルドビーチ」はとても綺麗です。こちらのビーチ!ウミガメの産卵も確認されているそうです。

ジンベイザメのモニュメントがお出迎え

CA390074これを見ると美ら海水族館に来た~!って感じがします。美ら海水族館のシンボルですね。

ジンベイザメの生態は未だ謎が多いそうで、美ら海水族館ではその解明に挑み、世界初の試みに挑戦中だそうです。

水族館に入るには、かなり下ります

CA390073思ってる以上にかなり下って行くんですよね。足腰も鍛えられます。(笑) エスカレータを見てホッとしました。暑い時期は無理をせずバスに乗りましょう。

(エリア内を走る乗り物があります)

ジンベイザメの大きさに感動

okinawa 197s( ゚Д゚)全長約8.5mあるそうです…。改めて大きさを数字にすると、物凄い大きさです。 ジンベイザメの複数飼育は難しらしく、そんな中最も大きい「ジンタ」をはじめ3尾のジンベイザメの複数飼育を実現しています。未だ謎が多いとの事です。(美ら海水族館HP参照)

水槽の大きさにも再度感動

okinawa 199sジンベイザメや、ナンヨウマンタをはじめ、多種多様な魚たちが一望できる大きな水槽!巨大なアクリルパネルで出来ていて、高さ8.2m×幅22.5m×厚さ60cmもあるそうです。

(;´・ω・)厚みも凄いんですね。

※美ら海水族館では、「フジ」のパネル展等の開催を予定しているとの事。日程が決まり次第、HPにてお知らせがあるそうです。(美ら海水族館HP参照)


コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

NEWS
( ;∀;)…切ないニュース

兵庫県警伊丹署は14日、同県伊丹市に住む無職男性(67)を窃盗容疑で現行犯逮捕した。 男は14日午前 …

NEWS
東京駅記念Suica、1月30日~受付開始

昨年末限定販売をし、購入者が殺到した為販売を途中で中止し大騒ぎになった「東京駅100周年記念Suic …

NEWS
ゲームのしすぎで32歳男性死亡(台湾)

【AFP=時事】台湾南部・高雄(Kaohsiung)にあるインターネットカフェで、3日間にわたってゲ …